愛車チェック⑥
皆様、おはようございます。
本日は廣瀬がお届けさせていただきます。
今回の愛車チェックはクーラント液についてのご案内です!
エンジンを始動すると熱を発生させますが、熱くなりすぎるとオーバーヒート
を起こしエンジンが故障してしまいます。
熱いエンジンをクーラント液が循環することで温度が上がりすぎないように
しています。
そんな重要な役割を果たすクーラント液は、数百円で手に入りますが、
交換等はガソリンスタンドかカーショップ等専門の方に任せるのが1番
安心・安全ですね☆
クーラント液の場所(例)はこちら↓↓↓
写真の部分がクーラント液がはいっている場所です。
足りない場合・劣化している場合はすぐに交換または補充を依頼してください!
愛する車を長く乗れるようメンテナンスをするのは整備士の前にまずはオーナー様です!
寒い中ボンネットを開けてチェックはおっくうになってしまいますが、是非点検してみて
ください。
Brat長野のお車はこちらから↓↓
☆カーセンサー☆
☆グーネット☆
みなさまのご来店、お問合せ スタッフ一同お待ちしております〆
愛車チェック⑤
皆様、おはようございます。
本日は廣瀬がお届けさせていただきます。
恒例?になってきている疑惑の大人気ブログ第五弾!
「ハイフラ現象」という言葉をご存じでしょうか?
私は実際自分のクルマでおきた現象でしたので、そこで初めて知りました。
初めての時は正直何が何だかわからなかったので、焦りました。
現象としては、ウインカーを出したときにいつもの点灯リズムがものすごい速さになることです。
カチカチカチカチとすごいスピードで点灯していて、焦ります。
これはウインカーの球切れ間近で起こる現象とのことでした。。
あとは、ウインカー球をLEDにすることでなる場合もあるそうです。
※ハイフラ防止抵抗をつけると改善するみたいです!
プラスに捉えると切れて気が付かないより、切れる前に教えてくれるサインなので、
ありがたかったかもしれないです!切れていることに気が付かないと、後続車や周りのクルマを巻き込む大きな事故につながりかねないですから。
ハイフラ現象知っている方も多いと思いますが、もしこのブログで知ったという方は、ハイフラになっても焦らず対応してください!
少しでも愛車メンテナンスのお役に立てたらうれしいです!
皆様もハイフラ現象が起きた際はすぐにウインカー交換してくださいね☆
“Brat長野”の在庫はコチラから↓↓
☆カーセンサー☆
☆グーネット☆
みなさまのご来店、お問合せ スタッフ一同お待ちしております
バッテリー上がりに注意!⚠️
いつもBrat宇都宮のブログをご覧いただき
ありがとうございます🌵
先日宇都宮の夜空に花火が上がっていました!
11月に花火が見られるとは思ってもいなかったので
思わず見入ってしまいました👀
(撮影:栃木カメラマン📸)
冬に向かってだんだん寒くなるこの季節…
これからの時期に多いのは
そう、バッテリー上がりです🚨
❄️なぜ寒い冬にバッテリー上がりが多いのか❄️
その理由はバッテリー内部のバッテリー液(希硫酸)が
気温が低くなることによってうまく化学反応が起こせなくなってしまい、
電気の充電や供給を行うことができなくなってしまうからです。
電気を蓄える力が弱まり、電圧も上がらなくなって、
エンジンをスタートさせるための最低限の電圧すら確保できず
「エンジンがかからない!😱」
といったトラブルを引き起こすことになってしまうのです…
また、冬はヒーターが欠かせなかったり、
日照時間が短いためライトを使う時間が長くなるなど、
電装品の使用量が増えるため放電量が多くなり
電装品の使用量が必然的に増えてしまいます。
バッテリー上がりを予防するには
マメに車を動かすことが重要です💡
✔️ バッテリー状態のチェック
✔️ 週1回、30分程度車を走らせる
✔️ エンジンのスタート時の音をチェック
✔️ エンジンを切った状態で電気を使わない
✔️ ヘッドライトや室内灯の消し忘れに注意する
冬のバッテリー上がりを防ぐために、定期的な長時間走行やバッテリー点検を心がけましょう。
停車中は電装品の使用を控えめにすることも有効です。
私事ではありますが、先日自家用車のバッテリーが上がってしまい…
休日で出掛けようとしていた矢先のことだったので
その日の予定が大きく狂い
せっかくの休日が台無しになってしまいました😞
皆さんがそんな思いをしないように…!
冬本番に入る前に確認をオススメします!
Brat 宇都宮
栃木県宇都宮市城東 2-26-23
TEL:0120-901-734
営業時間:(平日)10:00~19:30(日曜日)10:00~19:00
定休日:毎週水曜日
雪景色・冬支度
皆様、こんにちは!
本日は廣瀬がお届けさせていただきます。
長野はあっという間に寒くなり、凍えるくらい寒いですね。
すでに先週から雪が積もっている地域もあるのだとか・・・
とおりがかりですが、
信州新町の道路も雪が見えました。↓↓↓
最近はありがたいことに多くのお客様からスタッドレスタイヤのご相談や交換作業依頼をいただいております。
雪の降る地域の皆様は冬タイヤの交換はお済みですか?
雪がつもってから、スリップしてからでは遅いので、是非お早目に交換してくださいね☆
雪の降らない地域の方も、タイヤのチェックは必須です☆タイヤの溝・ヒビ・空気圧等々・・・
冬服をタンスから引っ張り出したり、夏服をしまったり、、、
冬支度は大変ですね!
それでも冬は冬で楽しみが多いですね。
私は温泉に入ってから、店長の家で鍋が食べたいです。
皆様の冬の楽しみ方は何ですか?
タイヤの相談はもちろんのこと、続々新着在庫届いておりますので、是非ご覧ください!!!
“Brat長野”の在庫はコチラから↓↓
☆カーセンサー☆
☆グーネット☆
みなさまのご来店、お問合せ スタッフ一同お待ちしております
愛車チェック④
皆様、おはようございます!
本日は廣瀬がお届けさせていただきます。
今回の愛車チェックは意外と気が付かないかも!?
灯火類のチェックです。
車にはたくさんの電気を使ってライトがついています。
ヘッドライト・フォグライト・テールランプ・ルームランプ等々・・・
実際バックランプやブレーキランプをはじめとして、運転している本人には気が付きにくいライトが
多いですよね!
しかし、そのライトが後続車や周りのドライバーの方との安全を守るために必要不可欠ですよね。
今回は切れていても意外と気が付きにくい、ポジションランプのご案内です。
車種により高さ・場所は一定ではないですが、車にはポジションランプがついております。
写真の豆電球のようなライトです!
ポジションランプは通称、車幅灯といい、車の存在を認識させる目的などがあります。
ヘッドライトが付いている際にはヘッドライトの明るさが目立ってしまい、しっかりみないと電球切れの状態がわからないことが多いです☆
こういった小さなライトでも意味があり重要な役割があるので、日々のチェックが大切ですね☆
お出かけ前に早速チェックしてみてください!
Brat長野の在庫はコチラから↓↓
☆カーセンサー☆
☆グーネット☆
みなさまのご来店、お問合せ スタッフ一同お待ちしております
家系ラーメン
皆様、おはようございます!
本日は廣瀬がお届けさせていただきます。
いきなりですが、なんで家系ラーメンって無性に食べたくなる時があるのでしょうか。
もちろんラーメンにもたくさんの種類があり、好みも人それぞれかと思います。
ただ、私は無性に家系ラーメンが食べたくなるのです。
思えば仕事終わりにふと藤田さんが放った一言が私をノックダウンしました。
「あー。家系ラーメン食べたいですね。チャーシューにうずらにほうれん草、麺を食べた後あのこってりスープにご飯を入れて。」
この言葉はもうだめですよ。反則と言いますか、なんというか。わかる方にはわかると思います。
20分後、気がついたらもうラーメン屋さんの席に座っていました。
いつも写真を撮るのを忘れてしまいますが、今日も家系ラーメンに飢えていたので
すっかりわすれてしまいました。
こうしてブログを書いている今も家系ラーメンが離れない。
もう食べたいです。
人間に必要不可欠な3大栄養素である糖質・脂質・タンパク質。
それと家系ラーメンの4大栄養素が私には必要不可欠です。
ちょっとわけのわからないことを書き始めてしまいとまらなくなりそうなので、
今日はこの辺にさせていただきます。
インフルエンザのほかにも、秋風邪が流行っているみたいですので、ご自愛ください。
話変わって車の話になりますが、続々と新着在庫が長野へきております☆
是非、1度ご覧くださいませ。
Brat長野の在庫はコチラから↓↓
☆カーセンサー☆
☆グーネット☆
みなさまのご来店、お問合せ スタッフ一同お待ちしております
タイヤチェック!
皆様、おはようございます!
本日は廣瀬がお届けさせていただきます。
皆様は、定期的にタイヤのチェックをしておりますか?
先日自宅駐車場にて、そろそろタイヤの空気を入れないとなー
と思っていてタイヤを見てみると、まさかのパンクしていました。。。
タイヤにクギがきれいに刺さっていました、、、
幸い空気が抜けておりませんでしたが、危険な状態なのですぐに応急処置。
もうすぐ冬タイヤに交換するし、いっそのこと冬タイヤに交換とも思いましたが、
それはそれで少し早い気もします。
今は新しいタイヤが届くのを待っています。(笑)
日々何が起きるかわからないので、
家の中に備えている防災グッズも大切ですが、車の中の車載工具・スペアタイヤ(ない場合はパンク修理材キット)の確認もすごく大切ですね☆
空気圧だけではなく、タイヤのひび割れや製造年等色々な視点からタイヤをチェックする大切さを改めて知りました。
あれ、最近タイヤチェックしてたっけ。。。
と思われた方は、お近くのガソリンスタンドでもできますし、もちろんBrat長野でもチェックできます!
是非、お車の買取・販売以外のご用件でもご用命くださいませ!
Brat長野の在庫はコチラから↓↓
☆カーセンサー☆
☆グーネット☆
みなさまのご来店、お問合せ スタッフ一同お待ちしております
山の幸
皆様、おはようございます!
本日は廣瀬がお届けさせていただきます。
先日、シャインマスカットをいただきました。
いつも写真を撮ろう撮ろうと思っていますが、その魅力と美味しそうなオーラにすっかり
写真を撮るのを忘れてしまいます。。。
※掲載の絵はシャインマスカットと全く関係がございません。
当たり前かもしれませんが、長野に来るまでシャインマスカットを食べる機会はなかったです。
初めて食べたときの感想としては、これはうまい。そりゃそうだ。うますぎる。
と勝手にすごく感動していた記憶があります。
それくらいシャインマスカットは美味しかったです。
他にもいろんな品種があるとのことで、ナガノパープルも美味しいと教えてもらったので、
是非食べてみたいものです。
長野はリンゴも有名ですし、他のフルーツも全国的に人気がありますね!
フルーツに留まらず、もちろん野菜も美味しいです。
自然豊かな街は本当にステキですね!長野に移住される方のお気持ちがすごくわかります。
野菜もフルーツもお肉も何でも美味しいし、太ったし、レジャースポット豊富だし。
太るは完全に自分のお話ですが、それくらい魅力がパンパンにつまっている街ですよね。
まだまだまだまだ長野の魅力には触れられていないですが、もうすぐ食欲の秋。
どんどん食欲UPさせて色んな食べ物を食べれたらと思います。
また秋は涼しくなってきて外出がより多くなりますね☆
これから冬にかけて大活躍のお車もたくさんございますので、是非Brat長野へお越しください☆
Brat長野の在庫はコチラから↓↓
☆カーセンサー☆
☆グーネット☆
みなさまのご来店、お問合せ スタッフ一同お待ちしております〆
Brat長野のインテリ代表?
皆様、おはようございます!
本日は廣瀬がお届けさせていただきます。
藤田さんはインテリ系です。私は藤田さんの事をスポーツマンでパワータイプかと思っているのですが、
藤田さんはインテリ系です。
先日、藤田さんと外で作業をしていた日に、
藤田さん「あ、これは雨が降るぞ」
私「え?なんでですか?」
藤田さん「ほら、ツバメが低空飛行しているから。」
私「え?ツバメが低空飛行していたら雨がふるんですか?」
藤田さん「そうですよ。」
その後本当に雨が降り・・・
私「本当に雨ふりましたね、、、。」
藤田さん「当たり前ですよ。」
私「へー。。藤田さん知識すごいですね。どこで学んだんですか?」
藤田さん「マンガで見たことがある。」
私「・・・・・・ すごいですね!」
※正直あれ?説得力??
と思いましたが実際調べてみると諸説あるそうですが本当のようでした。
藤田さんはお車の知識ももちろんすごいですが、天気や雲にも詳しいので、すごく頼りにさせていただいています。そして野球も大好きで、野球以外のスポーツニュース等もチェックしているので、
最近またどんどん新着在庫が増えています!
スタッフの田中さんも車やバイクが好きで、新着在庫が来るたびに目を輝かせています(*^-^*)
車の詳細は以下からご覧いただけます!遠方の方はオンラインで、
近隣の方は是非一度ご来店くださいませ☆
Brat長野の在庫はコチラから↓↓
☆カーセンサー☆
☆グーネット☆
みなさまのご来店、お問合せ スタッフ一同お待ちしております〆
レインボー
皆様、おはようございます!
本日は廣瀬がお届けさせていただきます。
先日、店舗から虹が見えました。
画像があらくて見えにくいかもしれないのですが、うっすらでもキレイでした。
題名からポエマーでもロマンチストでもないですが、キレイだったので
掲載させていただきました!
話はそれますが、
最近はまた少し日が暮れるのが早くなりましたね!思い返せば、
もうすぐ長野市にきて1年になります。
あっという間の一年ですが、車を通して多くのお客様とお話させていただき感謝です。
また、プライベートでは渓流釣りにもいけました☆
まだ結果はでてませんが(笑)
いつか超ビッグな釣果をこちらのブログに載せたいと思います。
今年の冬は、店長とワカサギ釣りに出かけたいです!
長野には諏訪湖を始め、ワカサギ釣りができるスポットがいくつかあるみたいですね!
もちろん網羅しているわけではないので、皆様のオススメがあれば是非教えていただきたいです。
またその時期はスタッドレスタイヤの交換時期でもありますね。
タイヤも車も消耗する前に点検が必要です!
Brat長野ではタイヤ交換等も行っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
今月も水曜日の定休を除いて元気に営業中です!
新入荷の車も入ってきていますので、是非ご来店お待ちしております。
Brat長野の在庫はコチラから↓↓
☆カーセンサー☆
☆グーネット☆
みなさまのご来店、お問合せ スタッフ一同お待ちしております
至福
皆様、おはようございます!
本日は廣瀬がお届けさせていただきます。
今回はお車ではなく先日店長に連れて行っていただいたBrat長野近辺のハンバーグ&ステーキのご紹介です。
長野市にお住いの熱狂的なファンの方たちは、もう写真で一瞬で分かったのではないでしょうか。
近いからこそいかないのか、、、
店長は何度も行ったことあるみたいなのですが、私は2度目。
初めて行った時からずーっと行きたくて、ちょくちょく店長にハンバーグ食べたいですと伝えていました。(笑)
なんと、当店スタッフの田中さんは長野市に生まれて20年以上。
行こう行こうと思って一度もいったことがないとのこと。
ハンバーグのおいしさももちろんですが、そっちの方が驚きでした。。。
私はお腹がすいており、遠慮なく1ポンドのハンバーグと1ポンドのステーキ。
隣の藤田さん(私にとって大食いの師匠)ももちろん同じメニューを注文。
※ちなみに藤田師匠は計2ポンドのハンバーグとステーキ、ご飯2杯食べてもお腹が満たされていないようでした。
このジューシー感たまらないです。
やわらかいお肉に最高のソース。
ソースをかけるとなお美味しいですが、お肉だけでもいけちゃいます。
最近トリコという漫画を読んでいるのですが、まさに私のフルコースに入れたい
食材でした。(笑)
Brat長野の近くにはラーメン屋さんや中華等たくさん美味しいお店がございます!
遠方からお越しいただいてもお昼や夜ご飯も楽しめちゃいます☆
是非Brat長野までお越しください!!!
Brat長野の在庫はコチラから↓↓
☆カーセンサー☆
☆グーネット☆
みなさまのご来店、お問合せ スタッフ一同お待ちしております
完成しました!
皆様、おはようございます!
本日は廣瀬がお届けさせていただきます。
最近はやっと完成したお車のご紹介です!
Bratはもちろんノーマルでも販売可能ですが、カスタムをしている車が大半です。
カスタムには様々なパーツが必要なため、多くの業者様のお力を借りて唯一無二の車として
商品になります。
それぞれパーツの届く納期や届いてからの作業など、たくさんの工程を経て出来上がった
車なので、愛着がわきますね!
少し裏側のお話になってしまいますが、このカスタム前の工程も多く、車の品質チェックを行うプロの第3者機関の方に車をチェックしていただいたり、Bratのスタッフ自身でも車のクオリティチェックを行い、
そのチェックに通過した車両のみ商品としてBratのお客様にご案内ができます。
そんなカワイイ我が子のようなお車、タフトです!!!
タイヤアルミホイールはもちろん、顔も少し変わっています☆ ※その他カスタム多数あり
軽自動車なので小回りもきいて燃費も良く維持費も安い・そしてカスタムしていて
カッコイイ!
良いお車すぎます(笑)
内装も利便性が高くこだわって作られていますので、
是非一度現車を見に来て下さい!
Brat長野の在庫はコチラから↓↓
☆カーセンサー☆
☆グーネット☆
みなさまのご来店、お問合せ スタッフ一同お待ちしております